mixiでやってます

北海道ツーリング以降、ロクに話題がない生活を営んでおります。 バイトもこれといってなし、学校もこれといってなし、その他これといってなし。 ちなみに、ここも大分放置しておりましたが、今はmixiの方でたまーに気が向いたときにポチポチやってたりして…

国家試験対策が始まって

あの楽しかった北海道ツーリングはもう過去の事になり、学校での国家試験対策が始まってしまいました。 朝から晩まで同じ部屋で各々の学習をチマチマと進めてゆくあああもうだめです。 というか今日が一日目なのにこの体たらくです。 さて、今更になって、先…

遅い到着の報告

実は高崎に着いたのは15日の午前2時ごろでした。 Uターンラッシュであったと思われる関越自動車道も、流石に深夜はガラ空きでした。 それにしても、今回すんごい走りました。 合計おおよそ2200kmほどになりました。 シャドウちゃんホントお疲れッス。

新潟より

三日間の山形滞在を経て、いよいよ高崎へ。 関越がメチャ混むのを懸念して夕方に山形を出ました。 それでも、混んでる。 まだ渋滞らしい渋滞には遭遇していませんが、少々時間はかかりそうです…安全運転で!

いよいよお別れ

小樽、石狩、留萌、苫前、稚内、浜頓別、音威子府、名寄、旭川、富良野、占冠、日高、苫小牧、室蘭、長万部、八雲、函館と回った北海道もいよいよ終わり、青森行きのフェリーを待つばかりとなりました。夕暮れの函館がすごく物悲しい。 北海道の大地とお別れ…

室蘭より

旭川を出て富良野を経由し、ひたすら南下してきました。富良野はラベンダー畑があるそうですが、ピークは過ぎてたので特に寄らず… 占冠にて二本目のフラッグをゲット!しかし、だんだんと天気が悪くなり、風も強くなる。 苫小牧になんとか到着。さむい。二年…

音威子府村で蕎麦

稚内を出て、オホーツク海を望み、国道275沿いに南下してきました。朝の稚内は霧がひどく、なんもかんも見えませんでした…。 国道に入ってからは、すんごい快晴!北海道らしい広大な大地をまったり走ってきました。 屈斜路湖もすごく良い景色で、とても楽し…

稚内のホテルにて

途中で電池が切れてましたorz ノシャップ岬にて海鮮丼を食べ(失禁しそうな旨さだった)、今回の一番の目標である宗谷岬に行ってきました。 日本最北端の地…正直大したモンはないんですが、何とも形容しがたい達成感と満足感を得られました。 日本最北端の給油…

稚内ノシャップ岬

小樽を出て約340?、ノシャップ岬に到着しました! とにかくくたびれた…とりあえず海鮮丼食ってくる

小樽到着!

約18時間の船旅を終え、いよいよ到着したは北海道小樽! うおおーテンション上がってきた! 今日はここからひたすら北上し、一気に稚内、宗谷岬を目指します。 それにしても今回のフェリーは大部屋だったのでいろいろとカオスだった。泣き叫ぶ子供にペヤン…

いざ出航

新潟に到着しました。 フェリーの手続きも予約のお陰でスムーズに済み、乗船を待つばかりになりました。 早朝の関越を走った訳ですが、なんとか雨も逃れ、寒い思いをしつつも難無く新潟まで到着できました。 回りは気合いの入ったゴツいバイクばっかりで、ど…

ちょっと北海道行ってくる

書くたびに久しぶりの(ry この夏休みになんとか10日ほど、学校もバイトも無い期間を作れましたので、北海道にバイクでソロツーリングに行ってまいります。 前回(2年前)に行ったときは、ホント何もかもが行き当たりばったりでひどかったです。(それ…

月に一度ペースで

書くたびに久し振りというペースです。 その後、私の就職活動としてましては、内定式を経て、入社前研修に赴くという具合です。 私と同期になる人たちは、私を含め8人だそうです。 見事にみんな野郎ばっかです。しょうがない。 それにしても、今になって再…

ギブミーマニー

「金は命より重いっ…」 そんな事が関係あるような無いような、最近の話題は「金がない」の一辺倒なわたしです。 3月、4月と就職活動に専念していたため、バイトは週に1度(土曜)のみという体たらくでした。 そんな薄いシフトでは金もたまらず、翌月・翌…

バイト漬けの日々

皆さんお元気ですか、私はまずまずです。相当な間、まともな記事を書いておりませんでした。 見て下さる方の有無はともかく、すいませんでした。 タイトルに有るように、平日週末問わずバイト漬けの日々です。 まず、5月上旬のGW明けに、都内某社から内定を…

すごい勢いで放置

すごい勢いで放置してしまた。とりあえず内定ゲトーうれしーうひょー

Super Contra 1クレクリア

Xbox Live Arcade にて配信されている、「Super Contra」 要は、昔国内で稼働していたアーケードゲーム「SUPER魂斗羅〜エイリアンの逆襲〜」が箱でプレイできる訳です。 魂斗羅スピリッツ大好き人間の私としてはチャレンジしないわけには行きません。 (ちな…

やはりスト2は偉大

今日は、新入生を迎える入学式が終わり、昼過ぎぐらいから時間があったので、学校の面子でうちで溜まっていました。 麻雀の東風戦を2回ほどやり、タイトルにあるようにSFCのスト2ターボをプレイ。 …盛り上がるんだな、これが! 4人でまわしまわしプレイし…

Xboxのジレンマ

箱の欲しいソフト、また持っているけどもっとやりたいソフト、 沢山あるんですが、いかんせん金と時間が足りません。 ただでさえ金が無いのに、バイトの面子に麻雀に誘われ、5千円ほどむしられたりしている昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか。とりあえず今…

一向聴→聴牌

イヤッホオオウ先日、一次面接+筆記試験を受けたA社から、合格の電話を頂きました。 最初に受けた会社は筆記の段階で落ちたので、何らかの形で「通過」というお返事を頂いたのは今回が初めてです。 イヤッホオオオオウさて、来週の水曜日最終面接ですよ!…

3月…終わり…?

ヒマ潰しにでも、適当な事を書こうと思った時に気づきました。 本日、3月31日。今日で3月もおしまいです。明日から平成21年度が始まり、私も2年生となってしまいます。 ……あれ?早くね?学校に入ったと思いきや、すでに半分終わっているわけですね。まったく…

先生…内定が欲しいです…。

それにしても、今月に入ってからというもののとっても忙しいです。 最近の自分に、3つの大きな「やるべきこと」が課せられています。・内定 ・ベンダー ・応用情報ベンダーは一回落ちて(涙)、今再び勉強している所です。 内定が今一番忙しく、昨日も東京…

ちゃんと大学行ってたら自分も(ry

前回、早いものでバイクを購入してから2年経過したとの内容で書きました。 また似たような内容で恐縮ですが、早いもので今のアパートで一人暮らしを始めてから、丸4年になることに今日ようやく気付きました。何をもって気付かされたかですが、今日、午前中…

愛車の車検

この天気のいい日に、愛車シャドウ400にまたがりちょいと走ってきました。 走っていった先はこの愛車を購入したバイク屋。早いものでシャドウを購入してからちょうど2年! 当時、フリーターで「小金持ち」だったのです。 そして、54万のところ34万を頭金に…

さようなら くろれきし

高校を卒業する頃から、2007年3月にかけて、この場を拝借して日記を書いておりました。 何だかんだで相当な量の日記が記されており、とても懐かしく感じました。が、それらの内容はすこぶる「痛く」、最低でも2年経った今、まともに目を向けられませんでし…